2019年06月30日

FMレキオにもナマ出演 6月29日はリハーサル風の練習を展開

6月最後の練習会、大ホールの舞台で実施
細かい詰めは まだまだこれから

6月最後の練習会は、29日午後2時から4時まで西原町中央公民館の1階大ホールの舞台で開かれました。
この日は全員が出演する演目を中心に取り組み、舞台での立ち位置、動き、流れなどを確認しながら「本番」を想定しつつの練習となりました。

全体的な演奏に向けた細かな詰めはまだまだこれからという状況でした。

(ピアノ伴奏の国吉政淳さん)


(独奏「花嫁」の工藤さん。客席では若い男性が耳を傾けました)

若い男性はその後、演奏にも参加し、歌ったりして盛り上げました。

FMレキオ「大城明美のあなたと共に」
ナマ出演で指笛イベントなどを告知

FMレキオにもナマ出演  6月29日はリハーサル風の練習を展開
(前列中央が大城さん)

那覇新都心のコープアップルタウン2階のスタジオから放送しているFMレキオで、パーソナリティーをしている大城明美さんの番組「大城明美のあなたと共に」に指笛王国おきなわのメンバーが出演しました。
29日午後6時から7時まで、1時間の生放送。出演メンバーは5人。垣花、糸数、島袋(友)、それに急きょ応援に駆け付けた下野さん夫婦も加わり、和やかな雰囲気でした。
大城さんの穏やかでやわらかい語り口で、楽しく盛り上がる放送でした。
大城さんには7月10日にJICA沖縄のOIC(おいしい)食堂で開かれる「指笛の日」記念昼休み指笛コンサート2019と、7月21日にてだこ小ホールで開かれる第15回楽しい指笛の世界についても丁寧に告知していただきました。
放送では、昨年の第14回楽しい指笛の世界の実況録音を紹介したほか、指笛のナマ演奏で「月桃」を1番だけ披露する機会もありました。
また、番組からリスナーへのプレゼントとして指笛王国から「第15回楽しい指笛の世界」のチケットが応募のあった皆様から抽選でペア3組に贈られました。
大城さん、たいへんお世話になりました。







Posted by 編集室 at 22:37│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。