2022年12月13日
11日、10人で12曲披露しました
さわふじマルシェ2周年記念イベント
45分間の指笛ニコンサート
去る10日、11日の2日間、西原町さわふじマルシェ(うんたま市場)の開設2周年を祝って、さわふじマルシェ感謝祭が開かれました。
その特設ステージの2日目の11日、午前10時から指笛王国おきなわの指笛コンサートが開かれ、10人で12曲、45分間演奏しました。
司会進行は国王が担当しました。
約50人のお子様連れなどのお客様からは、大きな拍手が送られました。
ひさしぶりのコンサートでしたが、客席では時折手拍子を入れたりして楽しんでおられました。
下記の写真は主催者からの提供です。
サンタの帽子が似合っていました


出演は、写真左から工藤、下地、島袋(有)、金城(信)、金城(久)、仲座、本村、和田(芳)、和田(早)<垣花国王は工藤の左側ですが写っていません>
演奏順、曲名、演奏形態等の紹介
1 「クワイ河マーチ」・・・ 10人全員で合奏
2 「喜びの歌」・・・垣花・利信・工藤・仲座の4人で合奏
3 「冬の星座」・・・工藤独奏
4 「星の界(よ)」・・・1番垣花独奏 2番全員合奏
5 「聖しこの夜」・・・1番全員合奏 2番利信独奏
6 「赤鼻のトナカイ」・・・全員合奏
7 「ミッキーマウスマーチ」・・・全員合奏
8 「芭蕉布」・・・1番利信土空想 2番全員合奏(2番まで)
9 「童神」・・・1番工藤独奏 2番利信独奏
10 「栄冠は君に輝く」・・・1番仲座・垣花合奏 2番全員合奏
11 「高原列車は行く」・・・1番本村独奏 2番下地独唱 3番全員合奏
アンコールに応えて
12 「ダイアナ」・・・本村独奏(※前回の定例練習会で王国メンバーに披露し、自信をつけていたようです)
45分間の指笛ニコンサート
去る10日、11日の2日間、西原町さわふじマルシェ(うんたま市場)の開設2周年を祝って、さわふじマルシェ感謝祭が開かれました。
その特設ステージの2日目の11日、午前10時から指笛王国おきなわの指笛コンサートが開かれ、10人で12曲、45分間演奏しました。
司会進行は国王が担当しました。
約50人のお子様連れなどのお客様からは、大きな拍手が送られました。
ひさしぶりのコンサートでしたが、客席では時折手拍子を入れたりして楽しんでおられました。
下記の写真は主催者からの提供です。
サンタの帽子が似合っていました


出演は、写真左から工藤、下地、島袋(有)、金城(信)、金城(久)、仲座、本村、和田(芳)、和田(早)<垣花国王は工藤の左側ですが写っていません>
演奏順、曲名、演奏形態等の紹介
1 「クワイ河マーチ」・・・ 10人全員で合奏
2 「喜びの歌」・・・垣花・利信・工藤・仲座の4人で合奏
3 「冬の星座」・・・工藤独奏
4 「星の界(よ)」・・・1番垣花独奏 2番全員合奏
5 「聖しこの夜」・・・1番全員合奏 2番利信独奏
6 「赤鼻のトナカイ」・・・全員合奏
7 「ミッキーマウスマーチ」・・・全員合奏
8 「芭蕉布」・・・1番利信土空想 2番全員合奏(2番まで)
9 「童神」・・・1番工藤独奏 2番利信独奏
10 「栄冠は君に輝く」・・・1番仲座・垣花合奏 2番全員合奏
11 「高原列車は行く」・・・1番本村独奏 2番下地独唱 3番全員合奏
アンコールに応えて
12 「ダイアナ」・・・本村独奏(※前回の定例練習会で王国メンバーに披露し、自信をつけていたようです)
Posted by 編集室 at 13:14│Comments(0)