2023年07月25日
300席、満員御礼で「第16回楽しい指笛の世界」終わる
チャリティー募金に58,853円寄せられる
2時間15分、内容豊かに舞台彩る
75枚のアンケートにも高評価のご感想
23日に浦添市のアイム・ユニバースてだこホール(小ホール:定員300)で開催した「第16回楽しい指笛の世界」はん、満席のお客様が詰めかけました。午後1時30分の開場前から大勢のお客様が来られ、当日券を充てにした約50人近い皆様もお見えになりました。しかし、当日券を販売しても空席があるかどうかは、開演直前の会場l内の様子を見て判断しなければならない状況があり、ロビーの中でお待ちいたっだっく処置を取りました。結果的に、全ての皆様に入場していただきました。
司会の吉澤さんの軽妙かつ情報を適切に伝えながらの進行で、2時から4時15分まで、途中10分間の休憩を挟んで2時間15分、指笛演奏と賛助出演の皆様のコーラス、フラ、山田健さんのバリトン独奏など、内容豊かに彩られた舞台構成・展開となりました。
75枚のアンケートにも多くのお褒めの言葉、評価の高い感想などが寄せられ、舞台に魅了されたことを垣間見ることができます。
暑い中お越しいただいた皆様、日ごろの練習の成果を発揮された出演者の皆様、ありがとうございました。
なお、終演後、お帰りの際に受付に置いて準備した「おきなわこども未来ランチサポート」への募金箱には、58,853円が寄せられました。ご協力ありがとうございました。










2時間15分、内容豊かに舞台彩る
75枚のアンケートにも高評価のご感想
23日に浦添市のアイム・ユニバースてだこホール(小ホール:定員300)で開催した「第16回楽しい指笛の世界」はん、満席のお客様が詰めかけました。午後1時30分の開場前から大勢のお客様が来られ、当日券を充てにした約50人近い皆様もお見えになりました。しかし、当日券を販売しても空席があるかどうかは、開演直前の会場l内の様子を見て判断しなければならない状況があり、ロビーの中でお待ちいたっだっく処置を取りました。結果的に、全ての皆様に入場していただきました。
司会の吉澤さんの軽妙かつ情報を適切に伝えながらの進行で、2時から4時15分まで、途中10分間の休憩を挟んで2時間15分、指笛演奏と賛助出演の皆様のコーラス、フラ、山田健さんのバリトン独奏など、内容豊かに彩られた舞台構成・展開となりました。
75枚のアンケートにも多くのお褒めの言葉、評価の高い感想などが寄せられ、舞台に魅了されたことを垣間見ることができます。
暑い中お越しいただいた皆様、日ごろの練習の成果を発揮された出演者の皆様、ありがとうございました。
なお、終演後、お帰りの際に受付に置いて準備した「おきなわこども未来ランチサポート」への募金箱には、58,853円が寄せられました。ご協力ありがとうございました。










Posted by 編集室 at 01:23│Comments(0)